2034時間目 ~漢検一級~
次の問いに答えよ。
漢検一級配当読み
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 新黔首
Ⅱ 紉績
Ⅲ 致贄
Ⅳ 菲儀
四字熟語・諺
次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。
Ⅰ 荘賈の哂い
Ⅱ 自屎臭を覚えず
Ⅲ 大貉小貉
音読み・語義訓読み
次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。
Ⅰ 徼名-徼める
Ⅱ 忤色-忤う
Ⅲ 怫悦-怫ぐ
特別問題A~高校数学~
実数係数の2次方程式x2+2bx+cの解をα、βとする。この方程式が異なる実数解をもたないとき、α+β+αβの最小値を求めよ。 [大分大]
特別問題B~無機化学~
25℃におけるH2O(l)の標準生成自由エネルギーは-56.69kcal/molである。Pt,O2(1atm)|OH-電極の標準電極電位を求めよ。
2034時間目模範解答
漢検一級配当読み
Ⅰ 新黔首・・・しんけんしゅ
意味:新人民。新国民。
Ⅱ 紉績・・・じんせき
意味:裁縫したり、糸をつむいだりする。
Ⅲ 致贄・・・ちし
意味:みやげ物を差し出して臣下となる。
Ⅳ 菲儀・・・ひぎ
意味:人に差しだす謝礼を謙遜していうことば。
四字熟語・諺
Ⅰ 荘賈の哂い・・・そうか(の)わら(い)
意味:荘園の商人の笑い。実情をよく知っているものの笑い。
Ⅱ 自屎臭を覚えず・・・じししゅう(を)おぼ(える)
意味:自分の欠点はわからないたとえ。
Ⅲ 大貉小貉・・・だいばくしょうばく
意味:文化の低い未開人的な為政者のこと。
音読み・語義訓読み
Ⅰ 徼名-徼める・・・きょうめい-もと(める)
意味:名声を得ようと求めること。
Ⅱ 忤色-忤う・・・ごしょく-さか(らう)
意味:逆らう顔つき。また、顔色をおかした言動。
Ⅲ 怫悦-怫ぐ・・・ふつえつ-ふせ(ぐ)
意味:思いなどを外に表出しにくいさま。
特別問題A~高校数学~
解と係数の関係によりα+β=-2b、αβ=c よって、α+β+αβ=-2b+c
-2b+c=kとおくと、c=2b+k・・・①
2次方程式x2+bx+c=0の判別式のDとすると、この方程式が異なる2つの実数解をもたないための条件はD≦0
ここで、D/4=b2-1・c=b2-c D≦0だからb2-c≦0・・・②
②を①に代入してb2-(2b+k)≦0 したがって、k≧b2-2b すなわちk≧(b-1)2-1
よって、kすなわちα+β+αβの最小値は-1
特別問題B~無機化学~
H++OH-→H2Oであるので標準電極と組み合わせ、電池を作ると Pt,H2O(1atm)|H+(a=1):OH-(a=1)|O2(1tam),Pt
このとき、この電池の標準起電力E゚はE゚=E゚(O2)-E゚(H2)であり、ΔG=-nFE゚である。
したがって、-56.69=-2×96500×E゚ ∴E゚=1.228V
標準水素電極E゚(H2)=0VであるからE゚(O2)=1.228Vである。