レベルⅠ
Ⅰ 迚も
Ⅱ 燧
Ⅲ 薬玉
レベルⅡ
Ⅰ 儁れる
Ⅱ 驩ぶ
Ⅲ 扨
レベルⅢ
Ⅰ 馳騁
Ⅱ 裲襠
Ⅲ 謹飭
FINAL
讙しい
確認問題
ADVANCED編とULTIMATE編、どっちが問題数が多い?
115時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 合水和泥・・・がっすいわでい
意味:水にぬれ泥にまみれること。
他人を救おうとするとき、 自分の身を忘れて努めること。
Ⅱ 確固不抜・・・かっこふばつ
意味:意思がしっかりしていて、動じないこと。
別記表記:確乎不抜
Ⅲ 雨過天晴・・・うかてんせい
意味:物事の状況がよい方向にむかうこと。
レベルⅡ
Ⅰ 騎虎之勢・・・きこのいきおい
意味:物事に弾みがついて、途中でやめられなくなること。
Ⅱ 越畔之思・・・えっぱんのおもい
意味:自分の責務を守って他人の領分を侵さないように慎む心構え。
Ⅲ 雲屯霧集・・・うんとんむしゅう
意味:雲や霧が集まりわくように、多くのものが集まって来ること。
レベルⅢ
Ⅰ 綺襦紈袴・・・きじゅがんこ
意味:富貴の家の子弟をいう。
別記表記:綺襦紈絝
Ⅱ 刑鞭蒲朽・・・けいべんほきゅう
意味:世の中が平和なたとえ。
Ⅲ 錦衣玉食・・・きんいぎょくしょく
意味:贅沢な生活をすること。
FINAL
七五三縄・・・しめなわ
神前や神事の場所に張る縄。
別記表記:注連縄