FC2ブログ

1955時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 購輯

Ⅱ 贍生

Ⅲ 爛椹

Ⅳ 徽風

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 寝刃を合わす

Ⅱ 芻を飛ばして粟を輓く

Ⅲ 得隴望蜀

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 水押

Ⅱ 樗蚕

Ⅲ 漏穴

特別問題~高校数学~

複素数平面上に3点A=1+i、B=i、C=1を頂点とする三角形ABCを考える。但し、iは虚数単位を表す。

(1) 点zが三角形ABCの周上を動くとき、iz2はどんな図形上を動くか、図示せよ。
(2) (1)で定められた図形で囲まれた領域の面積を求めよ。 
[お茶の水女子大]


1955時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 購輯・・・こうしゅう
意味:買い集める。

Ⅱ 贍生・・・せんせい
意味:生活をたすける。また、生活に必要なもの。

Ⅲ 爛椹・・・らんじん
意味:熟した桑の実。紫色の染料とされた。

Ⅳ 徽風・・・きふう
意味
①:りっぱに整った社会の気風。
②:なごやかに吹く風。そよかぜ。

四字熟語・諺

Ⅰ 寝刃を合わす・・・ねたば(を)あ(わす)
意味:ひそかに悪事を企てる。内密にことを企てること。

Ⅱ 芻を飛ばして粟を輓く・・・すう(を)と(ばして)ぞく(を)ひ(く)
意味:兵糧を輸送することに言う。

Ⅲ 得隴望蜀・・・とくろうぼうしょく
意味:人の欲望には限りがないということ。

当て字・熟字訓

Ⅰ 水押・・・みよし
船の前部の、波を切る部分。

Ⅱ 樗蚕・・・しんじゅさん[]
ヤママユガ科のガ。

Ⅲ 漏穴・・・くけあな
意味:こっそり逃げ出すために作った、秘密の穴。

特別問題~高校数学~

(1) w=iz2としてz=x+yi、w=u+viとおくと、iz2=i(x+yi)2=i(x2-y2+2xyi)=-2xy+(x2-y2)i
∴・u=-2xy・・・① ・v=x2-y2・・・②
(i) 点zが辺AB上を動くとき、0≦x≦1、y=1より①、②からu=-2x,v=x2-1
2式よりxを消去して、v=u2/4-1、-2≦u≦0
(ii) 点zが辺BC上を動くとき、0≦x≦1、y=-x+1だから①、②より
u=-2x(-x+1)=2x(x-1)、v=x2-(-x+1)2=2x-1
2式よりxを消去してu=(v2-1)/2 -1≦v≦1
(iii) 点zが辺CA上を動くとき、0≦y≦1、x=1だから①、②よりu=-2y、v=1-y2
2式よりyを消去してv=1-u2/4 -2≦u≦0
(i),(ii),(iii)より点w=iz2の描く図形はのようになる。
(2) 解説
答:
2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1956時間目 ~通常更新~

1954時間目 ~通常更新~