FC2ブログ

1948時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 糧秣

Ⅱ 驕僭

Ⅲ 縮肭

Ⅳ 朔牖

Ⅴ 一銖

Ⅵ 偏嬖

Ⅶ 鉗灼

Ⅷ 鎔鋳

Ⅸ 便嬖-嬖り

Ⅹ 斬斫-斫る

特別問題~クイズ~

次のうち、誤りを含む事柄を1つか2つ選び、問題番号で記せ。

(1) もやしが並んでいる様子にちなんで定められた「もやしの日」は毎年1月11日である。
(2) 日本には標高3000m以上の山が10以上ある。
(3) 日本で義務教育が9年になったのは戦後のことである。
(4) 音が伝わる速さは空気中より水中のほうが速い。
(5) 鏡は光だけでなく熱も反射する。


1948時間目模範解答

Ⅰ 糧秣・・・りょうまつ
意味:兵士の食糧と軍馬のまぐさ。

Ⅱ 驕僭・・・きょうせん
意味:おごりたかぶって、分に過ぎた振る舞いをすること。

Ⅲ 縮肭・・・しゅくじく
意味:朔日に東方に見える月のこと。

Ⅳ 朔牖・・・さくゆう
意味:北向きの窓。

Ⅴ 一銖・・・いっしゅ
意味:ごくわずかな重さ。きび百粒の重さ。

Ⅵ 偏嬖・・・へんぺい
意味:一方を寵愛すること。

Ⅶ 鉗灼・・・かんしゃく
意味:はさんだりやいたりすること。

Ⅷ 鎔鋳・・・ようちゅう
意味:金属を溶かし鋳る。転じて、物事を作りなすこと。

Ⅸ 便嬖-嬖り・・・べんぺい-おきにい(り)
意味
①:こびへつらって人を機嫌を取ること。
②:主君などに寵愛すること。

Ⅹ 斬斫-斫る・・・ざんしゃく-き(る)
意味:きること。

特別問題~クイズ~

(1) 11月11日である。
(2) 正しい
(3) 4年間~8年間であった。
(4) 正しい
(5) 正しい
したがって、答えは(1)である。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1949時間目 ~通常更新~

1947時間目 ~漢検一級~