1943時間目 ~漢検一級~
次の問いに答えよ。
漢検一級配当読み
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 楚鳳
Ⅱ 臚情
Ⅲ 旰昃
Ⅳ 摧黜
四字熟語・諺
次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。
Ⅰ 大車も軛無ければ進まず
Ⅱ 虚無縹渺
Ⅲ 屠毒筆墨
語義選択
次の意味に適する熟語を下の「 」から選び、漢字で記せ。
Ⅰ 決断力があり意志が強いこと。
Ⅱ 流罪に処すること。島流し。
Ⅲ 目をみはって見つめること。
「かき、かし、どうし、はいたく」
特別問題~高校数学~
実数α,β,γがα+β+γ=3を満たしているとし、p=βγ+γα+αβ、q=αβγとおく。
(1) p=q+2のとき、α,β,γは少なくとも1つは1であることを示せ。
(2) p=3のとき、α,β,γはすべて1であることを示せ。 [大阪市立大]
1943時間目模範解答
漢検一級配当読み
Ⅰ 楚鳳・・・そほう
意味:つまらないものを宝とするたとえ。
Ⅱ 臚情・・・ろじょう
意味:気持ちを述べる。
Ⅲ 旰昃・・・かんしょく
意味:ひぐれ。また、ひぐれまで職務に精出すること。
Ⅳ 摧黜・・・かいちゅつ
意味:心がくじけること。また、しりぞけること。
四字熟語・諺
Ⅰ 大車も軛無ければ進まず・・・たいしゃ(も)くびきな(ければ)すす(まず)
意味:人と人との間にも、互いにつなぐ信義がなければ、世の中はどうにもならないというたとえ。
Ⅱ 虚無縹渺・・・きょむひょうびょう
意味:あるがままに果ても無く広がる風景の形容。
Ⅲ 屠毒筆墨・・・とどくひつぼく
意味:人を害しそこなう書物。
語義選択
Ⅰ 果毅(かき)
Ⅱ 配謫(はいたく)
Ⅲ 瞠視(どうし)
特別問題~高校数学~
(1) (α-1)(β-1)(γ-1)=αβγ-(αβ+βγ+γα)+(α+β+γ)-1=q-p+3-1=q-p+2=0
したがって、α-1=0またはβ-1=0またはγ-1=0 よって、α,β,γの少なくとも一つは1である。 ■
(2) (α-1)2+(β-1)2+(γ-1)2=α2+β2+γ2-2(α+β+γ)+3=(α+β+γ)2-2(αβ+βγ+γα)-2(α+β+γ)+3=9-6-6+3=0
α,β,γは実数だからα-1=0かつβ-1=0かつγ-1=0
よって、α,β,γは全て1である。 ■