FC2ブログ

1850時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 斗斛

Ⅱ 旱路

Ⅲ 昏黝

Ⅳ 昏僭

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 描鸞刺繍

Ⅱ 明主は人の義を掩わず

Ⅲ 鰻の木登り

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 噎鬱-噎がる

Ⅱ 冏光-冏らか

Ⅲ 厲然-厲しい

特別問題~クイズ~

次の設問に答えなさい。

(1) フグの卵巣は猛毒ですが、フグの卵巣を糠漬けにした「ふぐの子」が名物となっているのは何県?
(2) 約40.469アールを1とする、ヤードポンド法の面積の単位は何?
(3) 南極の昭和基地においては視程1km未満、風速10m/s以上の状態が6時間以上わたって吹雪が続いた状態を何と呼んでいる?
(4) 車内にこたつがある列車を毎年冬に運行している鉄道会社はどこ?
(5) 元々は可能を表す語だったが、今では主に可能性を示す語になっている3文字の英単語は?


1850時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 斗斛・・・とこく
意味:ますまたはますめの名。転じて、僅少の意味。

Ⅱ 旱路・・・かんろ
意味:おかみち。水路に対して陸路を言う。

Ⅲ 昏黝・・・こんゆう
意味:暗いこと。

Ⅳ 昏僭・・・こんせん
意味:心の暗くて物におごること。

四字熟語・諺

Ⅰ 描鸞刺繍・・・びょうらんししゅう
意味:鸞の刺繍をする。女子の仕事のたとえ。

Ⅱ 明主は人の義を掩わず・・・めいしゅ(は)ひと(の)ぎ(を)おお(わず)
意味:明君は臣下の道義に厚い行為をかくさず人々に知らせ、これをほめたたえるということ。

Ⅲ 鰻の木登り・・・うなぎ(の)きのぼ(り)
意味:全く不可能なことのたとえ。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 噎鬱-噎がる・・・えつうつ-ふさ(がる)
意味:気がふさがってはればれしない様子。

Ⅱ 冏光-冏らか・・・けいこう-あき(らか)
意味:明らかな光。

Ⅲ 厲然-厲しい・・・れいぜん-はげ(しい)
意味:きびしくはげしい形容。

特別問題~クイズ~

(1) 石川県
(2) エーカー
(3) ブリザード
(4) 三陸鉄道
(5) may

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1851時間目 ~通常更新~

1849時間目 ~漢検一級~