FC2ブログ

1842時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 果悍

Ⅱ 昏憊

Ⅲ 折膠

Ⅳ 戮民

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 男子多ければ則ち懼れ多し

Ⅱ 贔屓の引き倒し

Ⅲ 社稷の守り

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 卯木

Ⅱ 唐黍

Ⅲ 十寸鏡

特別問題~クイズ~

次の設問に答えなさい。

(1) フランスの科学者メージュ・ムーリエが考案した、植物性の油脂を主な材料とするバターに似た食品は何?
(2) 日本各地の桜の開花予想日を繋いだ線のことを、ある気象用語を用いて何という?
(3) ロシア、カザフスタン、トルクメニスタン、イラン、アゼルバイジャンに囲まれた、油田地帯でもある世界最大の湖は何?
(4) 2012年9月に発足した原子力規制委員会は、何省の外局?
(5) 色などの主観的な体験を議論する際に具体例として取り上げられることがある、ノルウェーの「全色盲の視覚学者」は誰?


1842時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 果悍・・・かかん
意味:決断力があって強いこと。果敢。

Ⅱ 昏憊・・・こんぱい
意味:心がくらみ疲れる。

Ⅲ 折膠・・・せっこう
意味:秋の季節。秋になるとにかわが折れやすくなるからいう。

Ⅳ 戮民・・・りくみん
意味:罪のある民。

四字熟語・諺

Ⅰ 男子多ければ則ち懼れ多し・・・だんしおお(ければ)すなわ(ち)おそれおお(し)
意味:男の子が多ければ心配やら争いやら、いろいろな災いを招くことが多いということ。

Ⅱ 贔屓の引き倒し・・・ひいき(の)ひ(き)だお(し)
意味:ひいきが度を越えて、却ってその人のためによくない結果になること。

Ⅲ 社稷の守り・・・しゃしょく(の)まも(り)
意味:国家の守りとなる臣。

当て字・熟字訓

Ⅰ 卯木・・・うつぎ[]
ユキノシタ科の落葉低木。

Ⅱ 唐黍・・・もろこし[]
イネ科の一年草。

Ⅲ 十寸鏡・・・ますかがみ。まそかがみ
意味:鏡をほめていう語。立派な鏡。また、よく澄んだ鏡。

特別問題~クイズ~

(1) マーガリン
(2) 桜前線
(3) カスピ海
(4) 環境省
(5) クヌート・ノルドビー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1843時間目 ~漢検一級~

1841時間目 ~漢検一級~