FC2ブログ

1815時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 開闔

Ⅱ 邂逅

Ⅲ 浮侈

Ⅳ 蚤歳

Ⅴ 超邁

Ⅵ 亮采

Ⅶ 侑飲

Ⅷ 做活

Ⅸ 效顰-顰み

Ⅹ 劈歴-劈く

特別問題~数学~

1から9までの番号をつけた9枚のカードがある。この中から無作為に4枚のカードを同時に取り出し、カードに書かれた4つの番号の積をXとおく。

(1) Xが5の倍数になる確率を求めよ。
(2) Xが10の倍数になる確率を求めよ。
(3) Xが6の倍数になる確率を求めよ。 
[千葉大]


1815時間目模範解答

Ⅰ 開闔・・・かいこう
意味:開くことと閉じること。

Ⅱ 邂逅・・・かいこう
意味:思いがけなく出会うこと。偶然の出会い。

Ⅲ 浮侈・・・ふし
意味:うわついた贅沢。堅実でないこと。

Ⅳ 蚤歳・・・そうさい
意味
①:若い年頃。若いとき。
②:年のはじめ。

Ⅴ 超邁・・・ちょうまい
意味:かけ離れてすぐれている。

Ⅵ 亮采・・・りょうさい
意味:庶事を明らかにすること。

Ⅶ 侑飲・・・ゆういん
意味:酒をすすめること。

Ⅷ 做活・・・さかつ
意味:仕事をする。作活。

Ⅸ 效顰-顰み・・・こうひん-ひそ(み)
意味:むやみに人まねをすること。

Ⅹ 劈歴-劈く・・・へきれき-つんざ(く)
意味:引き裂くように雷が急に鳴り響くこと。

特別問題~数学~

(1) 9枚のカードから4枚を取りだす組み合わせは9C4通り。
Xが5の倍数になるのは、5を含む場合である。5以外のカードの取り出し方は、8枚から3枚取り出すから8C3通り。
よって、求める確率は8C3/9C4=56/126=4/9
(2) Xが5の倍数になる場合のうち、Xが10の倍数でないのは、5以外の3枚を1,3,7,9の4枚から取り出す場合で4C3通り。
よって、求める確率は(8C34C3)/9C4=(56-4)/126=26/63
(3) Xが2の倍数でない事象をA、Xが3の倍数でないという事象をBとすると、Xが6の倍数になるという事象はA∨Bの余事象である。
よって、求める確率は1-P(A∨B)=1-{P(A)+P(B)-P(A∧B)=1-(5C4/9C46C4/9C4-0)=1-(5/126+15/126)=1-20/126=
53/63

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1816時間目 ~通常更新~

1814時間目 ~漢検一級~