FC2ブログ

1801時間目 ~通常更新~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 姿を消す

Ⅱ 来着

Ⅲ 森森

Ⅳ 飛花落葉

レベルⅡ

Ⅰ 顧心

Ⅱ 響卜

Ⅲ 靭皮

レベルⅢ

Ⅰ 鞠窮して気を屏く

Ⅱ 鹺丁

Ⅲ 𪅰

特別問題~英語~

次の英文を日本語に訳しなさい。

(1) She held the undivided attention of every student in the class.
(2) The public are easily impressed by anything that appears in the media.
(3) She was able to give the police an accurate description of her attacker.
(4) As children grow older they expand their interests and become more confident.
(5) Not that professional philosohers don't make - and even defend - the old mistakes too. If the questions weren't hard, they wouldn't be worth working on. [京都大]


1801時間目模範解答

レベルⅠ

Ⅰ 姿を消す・・・すがた(を)け(す)
意味:人や物がその場から見えなくなること。

Ⅱ 来着・・・らいちゃく
意味:よそから来てその地に到着すること。

Ⅲ 森森・・・しんしん
意味
①:樹木が高く生い茂っているさま。
②:あたりがひっそりと静まりかえっているさま。

Ⅳ 飛花落葉・・・ひからくよう
意味:人の世の無常のたとえ。

レベルⅡ

Ⅰ 顧心・・・こしん
意味:かえりみる。躊躇する心を言う。

Ⅱ 響卜・・・きょうぼく
意味
①:ものの響きで吉凶を占う。
②:除夜に人の言語を聴いて吉凶を占うこと。

Ⅲ 靭皮・・・じんぴ
意味:樹木の外皮のすぐ内側にある柔らかな部分。甘皮

レベルⅢ

Ⅰ 鞠窮して気を屏く・・・きっきゅう(して)き(を)しりぞ(く)
意味:身をかがめて息を殺す。小さくなって縮み上がる。

Ⅱ 鹺丁・・・さてい
意味:塩の製造に従事する男。

Ⅲ 𪅰・・・あひる[]
マガモを飼いならしてつくられた家禽。

特別問題~英語~

(1) She held the undivided attention of every student in the class.
訳:クラスのすべての学生は脇目も振らずに彼女の言うことを聞いた。
(2) The public are easily impressed by anything that appears in the media.
訳:大衆はマスコミに登場するものは何でも感銘を受ける。
(3) She was able to give the police an accurate description of her attacker.
訳:彼女は警察に自分を襲った人物の正確な描写をすることができた。
(4) As children grow older they expand their interests and become more confident.
訳:子供たちは成長するにつれて興味の幅を広げ、より自信を持つようになった。
(5) Not that professional philosohers don't make - and even defend - the old mistakes too. If the questions weren't hard, they wouldn't be worth working on.
訳:だからといって、哲学を生業とする者も、昔から繰り返されてきた過ちを犯す。それどころか、擁護さえすることなどないと言いたいのではない。問いは難しくなければ取り組む価値がないだろう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1802時間目 ~漢検一級~

1800時間目 ~漢検一級~