FC2ブログ

1782時間目 ~通常更新~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 尖塔

Ⅱ 四囲

Ⅲ 当夜

Ⅳ 少欲知足

レベルⅡ

Ⅰ 毘佐

Ⅱ 掉棒打星

Ⅲ 諷戒

レベルⅢ

Ⅰ 湯沐具わりて蟣蝨相弔す

Ⅱ 怡蕩

Ⅲ 岫転

特別問題~数学~

方程式48x+539y=77を満たす整数解x,yをすべて求めよ。 [大阪市立大]


1782時間目模範解答

レベルⅠ

Ⅰ 尖塔・・・せんとう
意味:頂部が鋭くとがった形の塔。

Ⅱ 四囲・・・しい
意味
①:四方から取り囲むこと。
②:まわり。周囲。

Ⅲ 当夜・・・とうや
意味:そのことがある、または、あった夜。

Ⅳ 少欲知足・・・しょうよくちそく
意味:欲望が少なく、足ることを知る。つまり、わずかなもので満足できること。

レベルⅡ

Ⅰ 毘佐・・・ひさ
意味:そばにくっついて補佐する。

Ⅱ 掉棒打星・・・とうぼうだせい
意味:現実的でないことに無駄な労力を払うたとえ。

Ⅲ 諷戒・・・ふうかい
意味:遠まわしにいましめること。

レベルⅢ

Ⅰ 湯沐具わりて蟣蝨相弔す・・・とうもくそな(わりて)きしつあいちょう(す)
意味
①:影響が思いがけないところまで波及するたとえ。
②:物事の受け取り方は立場でそれぞれ異なるところがあるたとえ。

Ⅱ 怡蕩・・・いとう
意味:楽しんでほしいままなこと。

Ⅲ 岫転・・・しゅうてん
意味:山の洞穴がうつりかわる。

特別問題~数学~

48x+539y=77・・・① 48x+77(7y-1)=0 この方程式の整数解のうちの1つはy=7,x=-77 よって、48・(-77)+539・7=77・・・②
①-②から48(x+77)+539(y-7)=0。48と539は互いに素であり、x,yが整数のとき、x+77、y-7は整数だから、kを整数としてx+77=539kかつy-7=-48k
x=539k-77、y=7-48k (kは整数)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1783時間目 ~通常更新~

1781時間目 ~通常更新~