FC2ブログ

1776時間目 ~通常更新~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 深謝

Ⅱ 蔵修

Ⅲ 転致

Ⅳ 先花後果

レベルⅡ

Ⅰ 淳良

Ⅱ 春霖

Ⅲ 肉羹

レベルⅢ

Ⅰ 三たび諌めて聴かざれば則ち退く

Ⅱ 佚畋

Ⅲ 停妻再娶

特別問題~数学~

座標空間において、原点Oと点A(1,1,1)を通る直線をlとし、原点Oを通り直線lとのなす角がπ/3である直線の一つをmとする。直線mを直線lのまわりに1回転してできる図形をSとする。点P(x,y,z)がS上にあるならば、x2+y2+z2+8xy+8yz+8zx=0が成り立つことを示せ。 [津田塾大]


1776時間目模範解答

レベルⅠ

Ⅰ 深謝・・・しんしゃ
意味
①:心から感謝すること。
②:心からわびること。

Ⅱ 蔵修・・・ぞうしゅう
意味:書物を読み、学問に励むこと。

Ⅲ 転致・・・てんち
意味:物や手紙をよその場所へ中継ぎを通してとどける。

Ⅳ 先花後果・・・せんかごか
意味:先に女子が生まれて、後から男子が生まれるたとえ。

レベルⅡ

Ⅰ 淳良・・・じゅんりょう
意味:すなおで善良なこと。また、そのさま。

Ⅱ 春霖・・・しゅんりん
意味:春、3月から4月にかけて降る長雨。菜種梅雨。

Ⅲ 肉羹・・・にっこう
意味:鳥獣の肉を煮出した汁。肉汁。

レベルⅢ

Ⅰ 三たび諌めて聴かざれば則ち退く・・・み(たび)いさ(めて)き(かざれば)すなわ(ち)しりぞ(く)
意味:三たび意見しても聞き入れられないときには身を退くべきであるということ。

Ⅱ 佚畋・・・いつでん
意味:遊び楽しんで狩りをすること。

Ⅲ 停妻再娶・・・ていさいさいしゅ
意味:妻と正式に離婚せずに、他人と結婚すること。

特別問題~数学~

点P(x,y,z)がS上にあるならば、OP=(x,y,z)とOA=(1,1,1)のなす角はπ/3またはその補角2π/3に等しいから、OAOP=|OA||OP|cos(π/3)または|OA||OP|cos(2π/3) すなわちOAOP=±1/2・|OA||OP|
∴x+y+z=±1/2・√3・√(x2+y2+z2) 両辺を2乗して平方すると 4(x+y+z)2=3(x2+y2+z2)
∴x2+y2+z2+8xy+8yz+8zx=0 ■

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

第二回漢検準一級以下模試模範解答

1775時間目 ~漢検一級~