FC2ブログ

1772時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 宴餞

Ⅱ 墳塋

Ⅲ 回遑

Ⅳ 径畛

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 蕾の花を散らす

Ⅱ 琴瑟相和

Ⅲ 雪泥の鴻爪

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 提子

Ⅱ 斑杖

Ⅲ 赤菜

特別問題~数学~

半径1cmの半球形の器が水平から角θだけ傾けて固定されている。ただし、0<θ<π/2とする。この器に毎秒π/18cm3の割合で水を入れるとき、入れはじめて3+cos2θ秒後に器から水が流れ出した。このときのθの値を求めよ。 [東京大]


1772時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 宴餞・・・えんせん
意味:送別の宴をひらくこと。

Ⅱ 墳塋・・・ふんえい
意味
①:墓場。
②:祖先の墓のある故郷のこと。

Ⅲ 回遑・・・かいこう
意味:あちらこちら歩き回る。

Ⅳ 径畛・・・けいしん
意味:田と田の間にあるこみち。あぜみち。

四字熟語・諺

Ⅰ 蕾の花を散らす・・・つぼみ(の)はな(を)ち(らす)
意味:前途のある身で死ぬことをつぼみのまま散ってしまう花にたとえて言う。

Ⅱ 琴瑟相和・・・きんしつそうわ
意味:人と人、特に夫婦仲のむつまじいことのたとえ。

Ⅲ 雪泥の鴻爪・・・せつでい(の)こうそう
意味:人間の行為など一時的ではかないものであることのたとえ。

当て字・熟字訓

Ⅰ 提子・・・ひさげ
銀や錫などで作った、つると注ぎ口のある鍋型の銚子。

Ⅱ 斑杖・・・まむしぐさ[]
サトイモ科の多年草。

Ⅲ 赤菜・・・とさかのり[]
海産の紅藻。

特別問題~数学~

解説
答:
θ=π/6

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1773時間目 ~通常更新~

1771時間目 ~漢検一級~