1693時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 老獪
Ⅱ 哀哭
Ⅲ 発矇
Ⅳ 倒ける
Ⅴ 跋剌
Ⅵ 駘背
Ⅶ 頷命
Ⅷ 靡幣
Ⅸ 兢悸-兢れる
Ⅹ 惻痛-惻む
特別問題~数学~
(1) 2m=3nを満たす自然数m,nは存在しないことを示せ。
(2) log23は無理数であることを証明せよ。 [京都教育大]
1693時間目模範解答
Ⅰ 老獪・・・ろうかい
意味:いろいろ経験を積んでいて、悪賢いこと。また、そのさま。
Ⅱ 哀哭・・・あいこく
意味:声をあげて泣き悲しむこと。
Ⅲ 発矇・・・はつもう
意味
①:暗いところを開いて明るくする。物事の道理をよく知らない人に、よくわかるようにすること。啓蒙。
②:物のおおいを取り去る。非常にたやすいことのたとえ。
Ⅳ 倒ける・・・こ(ける)
意味
①:たおれる。ころぶ。
②:映画や芝居などの興行があたらないままで終わる。
③:転げ落ちる。滑り落ちる。
④:心がある人に傾く。ほれる。また、芸妓などが男性に身を許す。
Ⅴ 跋剌・・・はつらつ
意味:生き生きとして元気のよいさま。また、魚が飛び跳ねるさま。溌剌。
Ⅵ 駘背・・・たいはい
意味:長くいきること。老寿。
Ⅶ 頷命・・・がんめい
意味:うなずいて命令を受けること。
Ⅷ 靡幣・・・びへい
意味:費用に充てる財貨。
Ⅸ 兢悸-兢れる・・・きょうき-おそ(れる)
意味:おそれおののくこと。戦悸。
Ⅹ 惻痛-惻む・・・そくつう-いた(む)
意味:いたわりいたむこと。同情すること。
特別問題~数学~
(1) m,nが自然数のとき、2mは偶数で、3nは奇数であるから、2mと3nが等しくなることは無い。よって、2m=3nを満たす自然数は存在しない。■
(2) log23が有理数であると仮定すると、log23=m/nを満たす自然数m,nが存在する。これよりm/n=3 両辺をn乗すると2m=3n
これは(1)で証明したことに矛盾する。 したがって、log23は無理数である。■