FC2ブログ

1686時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 爛発

Ⅱ 爵釵

Ⅲ 斂容

Ⅳ 徭戍

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 旄倪-旄り

Ⅱ 窈然-窈い

Ⅲ 飫賜-飫きる

対義語

次の熟語の対義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 折半

Ⅱ 煽動

Ⅲ 臆病

「かんし・ごうたん・ろうだん」

特別問題~国語~

次の(1)~(5)の意味を的確に表す語を、下の「 」から選び、漢字で記せ。 [平成26年第二回漢検一級]

(1) はかりごと。計略。
(2) 意見を問い求める。
(3) 思い慕うこと。
(4) すぐれた才能。
(5) 墓地のこと。

「うんおう・きそく・けいがん・けんれん・しじゅん・ちゅうさく・らんとうば・れんごく」


1686時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 爛発・・・らんぱつ
意味
①:あふれ出るようにおこる。
②:花が美しく咲き乱れる。

Ⅱ 爵釵・・・しゃくさい
意味:スズメの形をした飾りがついたかんざし。

Ⅲ 斂容・・・れんよう
意味:乱れた姿を引き締めて整える。態度を引き締めて、いずまいを正す。

Ⅳ 徭戍・・・ようじゅ
意味:徴発されて国境地帯を守備する兵卒。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 旄倪-旄り・・・ぼうげい-としよ(り)
意味:老人と子供。

Ⅱ 窈然-窈い・・・ようぜん-ふか(い)、おくぶか(い)
意味:奥深く、よく見えないさま。

Ⅲ 飫賜-飫きる・・・よし-あ(きる)
意味:あきるほど酒や食物をもらう。

対義語

Ⅰ 壟断
意味:利益や権利を独り占めにすること。

Ⅱ 諫止
意味:いさめて思いとどまらせること。

Ⅲ 豪胆
意味:度胸が据わっていて、物に動じないこと。肝が太いこと。

特別問題~国語~

(1) 籌筴(策)
(2) 咨(諮)詢
(3) 拳攣、眷恋
(4) 驥足
(5) 卵(蘭)塔場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1687時間目 ~通常更新~

1685時間目 ~漢検一級~