FC2ブログ

1654時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 薪燎

Ⅱ 鍼縷

Ⅲ 精覈

Ⅳ 沾錫

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 女は華丹の窈窕を乱すを悪む

Ⅱ 千雀万鳩鷂と仇を為す

Ⅲ 不羈の才

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 別懇

Ⅱ 落魄

Ⅲ 鶴首

「ぎょうぼう・しんじつ・ちんりん」

特別問題~英語~

次の英文を、日本のことわざに訳せ。

(1) Histry repeats ifself.
(2) Many go out for wool and come home shorn.
(3) Today a king, tomorrow nothing.


1654時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 薪燎・・・しんりょう
意味:かがり火。また、かがり火を燃やすためのたきぎ。

Ⅱ 鍼縷・・・しんる
意味:針と糸。縫い仕事。

Ⅲ 精覈・・・せいかく
意味
①:調査・研究などが詳しく確かなこと。
②:詳しく調べる。

Ⅳ 沾錫・・・せんせき
意味:天子から物などを賜ること。また、その物。

四字熟語・諺

Ⅰ 女は華丹の窈窕を乱すを悪む・・・おんな(は)かたん(の)ようちょう(を)みだ(すを)にく(む)
意味:女性は、化粧がその人の奥ゆかしい美しさを損なうと嫌われるということ。

Ⅱ 千雀万鳩鷂と仇を為す・・・せんじゃくばんきゅうよう(と)あだ(を)な(す)
意味:力の弱いものは数多くても、一つの強大なものにはかなわないというたとえ。力のない弱いものが数多く集まっても、役に立たないということ。

Ⅲ 不羈の才・・・ふき(の)さい
意味:何事にも拘束されないのびのびとした才能。

類義語

Ⅰ 別懇≒親昵
意味:親しみなじむこと。昵懇。

Ⅱ 落魄≒沈淪
意味
①:深く沈むこと。
②:酷く落ちぶれること。

Ⅲ 鶴首≒翹望
意味:首を長く伸ばして待ち望むこと。その到来を強く望み待つこと。

特別問題~英語~

(1) 歴史は繰り返す
(2) ミイラ取りがミイラになる
(3) 三日天下

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1655時間目 ~通常更新~

1653時間目 ~漢検一級~