1608時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 推覈
Ⅱ 銷魂
Ⅲ 才髦
Ⅳ 打贏
Ⅴ 才雋
Ⅵ 屋誅
Ⅶ 巫り
Ⅷ 帑金
Ⅸ 崚層-崚い
Ⅹ 崛然-崛つ
特別問題~数学~
△ABCにおいて、∠Aの2等分線が辺BCと交わる点をDとし、線分AD上の任意の点をPとする。AB>ACならば、PB>PCが成り立つことを証明せよ。 [滋賀大]
1608時間目模範解答
Ⅰ 推覈・・・すいかく
意味:いろいろと推し量り調べること。罪状を詳しく問い調べること。
Ⅱ 銷魂・・・しょうこん
意味
①:驚きや悲しみのあまり、気力を失うこと。
②:我を忘れて物事に耽ること。
Ⅲ 才髦・・・さいぼう
意味:才知の秀でた者。
Ⅳ 打贏・・・だえい
意味:勝負事などに勝つこと。
Ⅴ 才雋・・・さいしゅん
意味:才能が優れた人。
Ⅵ 屋誅・・・おくちゅう
意味:三族を鏖にすること。一説に、身分ある者を屋舎の中で誅すること。
Ⅶ 巫り・・・みだ(り)
Ⅷ 帑金・・・どきん
意味:くらに貯えた金。
Ⅸ 崚層-崚い・・・りょうそう-たか(い)
意味:高く重なるさま。
Ⅹ 崛然-崛つ・・・くつぜん-そばだ(つ)
意味:山の独りそびえるさま。転じて、起こり立つさま。
特別問題~数学~
内角の二等分線定理よりDB:DC=AB:ACでAB>ACよりDB>DC
したがって、図のように辺BCの中点をMとすると、Mは線分BD上にあり、さらに辺BCの垂直二等分線と線分PBの交点をQとすると、QB=QCであるから、三角形PQCに着目すると、PB=OQ+QB=PQ+QC>PC ∴PB>PC q.e.d.