1428時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 尸禄
Ⅱ 捷勁
Ⅲ 旧蹤
Ⅳ 訐揚
Ⅴ 辟く
Ⅵ 滷い
Ⅶ 艙間
Ⅷ 聚庸
確認問題~クイズ~
次の問題に答えなさい。
(1) ある病原菌に感染してから実際に症状が出るまでの期間を何という?
(2) 氷上のスポーツ、カーリングの一チームは何人?
(3) 「Wi-Fi」は何の略?
(4) 日本で最も高い山は富士山ですが、最も低い山は何?
(5) 日本では「コール天」などと呼ばれる、表面に縦方向の畝が織り出された綿織物のことを何と言う?
1428時間目模範解答
Ⅰ 尸禄・・・しろく
意味:官位についていながら、俸禄ばかりもらって、職務を果たさないこと。
Ⅱ 捷勁・・・しょうけい
意味:すばやくて強いこと。
Ⅲ 旧蹤・・・きゅうしょう
意味
①:以前訪れて風流を楽しんだ土地。
②:昔の事柄。往事。
Ⅳ 訐揚・・・けつよう
意味:隠し事をあばきだす。
Ⅴ 辟く・・・ひら(く)
意味:ジャマなものを左右に押しのける。
Ⅵ 滷い・・・しおから(い)
Ⅶ 艙間・・・そうかん
意味:船室のこと。船の中の部屋。
Ⅷ 聚庸・・・しゅうよう
意味:労務に服するものを集める。
確認問題~クイズ~
(1) 潜伏期間
(2) 4人
(3) Wireless Fidelity
(4) 日和山
(5) コーデュロイ
コメントの投稿