1420時間目 ~通常更新~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 登坂
Ⅱ 企及
Ⅲ 労を施す無し
レベルⅡ
Ⅰ 孔席墨突
Ⅱ 喫茶法
Ⅲ 滓れ
レベルⅢ
Ⅰ 妾宅
Ⅱ 馳騁
Ⅲ 匹儔
FINAL
不語仙
特別問題~数学~
yz平面に接する球のxy平面による切り口が、3点O(0,0,0)、A(1,√3,0)、B(4,0,0)を頂点とする3角形の内接円である。この球の中心および半径を求めよ。 [大阪大]
1420時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 登坂・・・とうはん、とはん
意味:車両が坂道を登ること。
Ⅱ 企及・・・ききゅう
意味:計画を立て努力して到達すること。また、肩を並べること。
Ⅲ 労を施す無し・・・ろう(を)ほどこ(す)な(し)
意味:苦労なこと、嫌なことを人に押し付けない。一説に自分の苦労を大げさに言わない。
レベルⅡ
Ⅰ 孔席墨突・・・こうせきぼくとつ
意味:物事に奔走して休む間の無いたとえ。
Ⅱ 喫茶法・・・きっさほう
意味:お茶をお上がり。一服して召し上がれ。という意
Ⅲ 滓れ・・・けが(れ)
レベルⅢ
Ⅰ 妾宅・・・しょうたく
意味:妾を住まわせておくための家。
Ⅱ 馳騁・・・ちてい
意味
①:馬を走らせること。
②:奔走すること。また、思いのままに動き回ること。
Ⅲ 匹儔・・・ひっちゅう
意味:匹敵すること。また、同じたぐい・仲間とみなすこと。その相手。
FINAL
不語仙・・・はすのはな
特別問題~数学~
求める球の方程式は(x-a)2+(y-b)2+(z-c)2=a2 ・・・①
①とxy平面との交線はz=0として(x-a)2+(y-b)2=a2-c2 ・・・②
②をxy平面上に図示すると図となり、△AOBは∠AOB=60°の3角形であり、OA=2,AB=2√3で内接円の半径bは 2b=2+2√3-4、b=√3-1
∴a=√3(√3-1)=3-√3 ∴c2=a2-b2=4(2-√3) ∴c=±2√(2-√3)=±(√6-√2)
よって、求める値は 球の中心(3-√3,√3-1,±(√6-√2)) 半径3-√3
コメントの投稿