1286時間目 ~通常更新~
次の漢字の読みと意味を記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 三界坊
Ⅱ 天資刻薄
Ⅲ 故老
レベルⅡ
Ⅰ 粗相者と悪銀は世間に多いもの
Ⅱ 三昧場
Ⅲ 仔虫
レベルⅢ
Ⅰ 醶い
Ⅱ 掔掔
Ⅲ 截鐙留鞭
FINAL
瑇瑁簪
特別問題~数学~
rを正の整数とする。2曲線y=rsinx、y=cosx(0≦x≦π/2)の共有点のx座標をαとし、この2曲線とy軸に囲まれた図形の面積をSとする。
(1) 不定積分∫(cosx-rsinx)dxを求めよ。
(2) Sをαとrの式で表せ。
(3) αを用いずにsin2αをrの式で表せ。
(4) (3)の結果を用いてSをrの式で表し、S=1/2となるようなrの値を求めよ。 [大阪工大]
1286時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 三界坊・・・さんがいぼう
意味:世の中をさまよい歩く者。乞食。
Ⅱ 天資刻薄・・・てんしこくはく
意味:生まれつきの性質が残忍でむごいこと。
Ⅲ 故老・・・ころう
意味:老人。特に、昔の事や故実に通じている老人。
レベルⅡ
Ⅰ 粗相者と悪銀は世間に多いもの・・・そそうもの(と)あくぎん(は)せけん(に)おお(いもの)
意味:そそっかしい者と悪銀は、世の中どこにでも存在する。
Ⅱ 三昧場・・・さんまいば
意味:僧が中にこもって死者の冥福を祈るため、墓の近くに設ける堂。転じて、墓場。葬場。
Ⅲ 仔虫・・・こむし
意味:昆虫などの幼虫。虫の子。
レベルⅢ
Ⅰ 醶い・・・えぐ(い)
意味
①:あくが強くていがらっぽい感じがする。
②:我が強くて、思いやりの無いさま。
Ⅱ 掔掔・・・かんかん
意味:丈夫なさま。堅固なさま。
Ⅲ 截鐙留鞭・・・せつとうりゅうべん
意味:鐙を切り鞭を留めて泣き慕う。別れを惜しむこと。
FINAL
瑇瑁簪・・・たけのこ
竹の地下茎から生え出る若芽。
特別問題~数学~
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。




コメントの投稿