FC2ブログ

974時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みと意味を記せ。

Ⅰ 隗然

Ⅱ 殄瘁

Ⅲ 甄藻

Ⅳ 誦憶

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 王楊盧駱

Ⅱ 洪範九疇

Ⅲ 塵飯塗羹

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 加譴-譴める

Ⅱ 挟扼-扼える

Ⅲ 燔蕩-燔く

特別問題~数学~

整数a,bが 2a+3b=42を満たすとき、abの最大値を求めよ。 [早稲田大]


974時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 隗然・・・かいぜん
意味:ひどく酔うさま。

Ⅱ 殄瘁・・・てんすい
意味:病みつかれる。人口が減少し力が衰える。

Ⅲ 甄藻・・・けんそう
意味:人材の優劣を見分けること。

Ⅳ 誦憶・・・しょうおく
意味:暗唱して覚える。

四字熟語・諺

Ⅰ 王楊盧駱・・・おうようろらく
意味:初唐の四人の詩の大家。

Ⅱ 洪範九疇・・・こうはんきゅうちゅう
意味:模範となる大切な政治道徳のこと。

Ⅲ 塵飯塗羹・・・じんぱんとこう
意味:実際には何の役にも立たないもの。取るに足りないもの。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 加譴-譴める・・・かけん-とが(める)
意味:責めとがめること。

Ⅱ 挟扼-扼える・・・きょうやく-おさ(える)
意味:挟んで押さえつけること。

Ⅲ 燔蕩-燔く・・・はんとう-や(く)
意味:焼き尽くすこと。

特別問題~数学~

2a+3b=42より、2a=3(14-b) 2と3は互いに素なので
a=3k、14-b=2k⇔a=3k、b=14-2k
∴ab=3k(14-2k)=6{-(k-7/2)2+49/4]
よってk=3または4のときabは最大で、最大値=
72

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

blogram投票ボタン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

975時間目 ~漢検一級~

973時間目 ~漢検一級~