FC2ブログ

2283時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 根蘖

Ⅱ 榱棟

Ⅲ 狎徒

Ⅳ 直聳

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 雀変じて蛤となる

Ⅱ 徙木の信

Ⅲ 陳勝呉広

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 杜黜-黜ける

Ⅱ 杜関-杜ぐ

Ⅲ 疼冷-疼む

特別問題A~数学~

a,b,cはは5で割ると余りが1,2,3となる自然数とする。a+2b+3cを5で割ると余りは[ア]で、ab2c3を5で割ると余りは[イ]である。 [東洋大]

特別問題B~数学~

g(x)=√(2+x) (x≧-2)とする。

(1) 関数g(x)の逆関数g-1(x)を求め、その定義域を示せ。
(2) 2つの曲線y=g(x)、g-1(x)および直線y=√2-xで囲まれた図形を図示せよ。
(3) (2)で図示した図形の面積を求めよ。 
[同志社大]


2283時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 根蘖・・・こんげつ
意味:根とひこばえ。転じて、事の起こるもと。

Ⅱ 榱棟・・・すいとう
意味:たるきとむなぎ。

Ⅲ 狎徒・・・こうと
意味:たいこもち。

Ⅳ 直聳・・・ちょくしゅう
意味:まっすぐそびえる。

四字熟語・諺

Ⅰ 雀変じて蛤となる・・・すずめへん(じて)はまぐり(となる)
意味:物事が大きく変わることのたとえ。

Ⅱ 徙木の信・・・しぼく(の)しん
意味:約束を実行するたとえ。

Ⅲ 陳勝呉広・・・ちんしょうごこう
意味:物事の先駆けをなす人のこと。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 杜黜-黜ける・・・とちゅつ-しりぞ(ける)
意味:ふさぎしりぞける。

Ⅱ 杜関-杜ぐ・・・とかん-ふさ(ぐ)
意味:関所をふさぐこと。

Ⅲ 疼冷-疼む・・・とうれい-いた(む)
意味:痛みを覚えるほど激しく冷たいこと。

特別問題A~数学~

a,b,cはは5で割ると余りがそれぞれ1,2,3となる自然数だからa=5k+1、b=5l+2、c=5m+3 (k,l,m:0以上の自然数)とおける。
a+2b+3c=(5k+1)+2(5l+2)+3(5m+3)=5(k+2l+3m+2)+4
よって、a+2b+3cを5で割ると余りは4である。
また、ab2c3=(5k+1)(5l+2)2(5m+3)3を5で割った余りは1×22×33=108=5×21+3を5で割った余りと等しいから、3である。

答 ア:4 イ:3

特別問題B~数学~

(1) y=g(x)の定義域はx≧-2、値域はy≧0
y=√(2+x)をxについて解くとx=y2+2(y≧0)
よって、逆関数はg-1(x)=x2-2、定義域はx≧0
(2) 2つの曲線y=g(x)、g-1(x)、および直線y=√2-xで囲まれた図形はの赤色部で境界線含む。
(3) 求める面積Sは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2284時間目 ~通常更新~

2282時間目 ~漢検一級~