FC2ブログ

1559時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 追躡

Ⅱ 褫奪

Ⅲ 僭用

Ⅳ 岌岌

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 志合えば胡越も昆弟たり、志合わざれば骨肉も讎敵たり

Ⅱ 烏鷺の争い

Ⅲ 大海撈針

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 青茅

Ⅱ 針孔

Ⅲ 酒精

特別問題~数検数学~

5色の絵の具を使ってのA,B,C,D,Eを塗り分けるとき

(1) 全ての色が異なる場合は何通りあるか。
(2) 同じ色を何回使ってもいいが、隣り合う部分は異なる色とする場合は何通りあるか。 
[準二級]


1559時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 追躡・・・ついじょう
意味:後から追いかけること。

Ⅱ 褫奪・・・ちだつ
意味:衣服を剥ぎ取る。また、官位や権利などを取り上げること。

Ⅲ 僭用・・・せんよう
意味:身分や分限を超えて使用すること。

Ⅳ 岌岌・・・きゅうきゅう
意味
①:山が高くけわしいさま。
②:見るからに危険なさま。

四字熟語・諺

Ⅰ 志合えば胡越も昆弟たり、志合わざれば骨肉も讎敵たり・・・こころざしあ(えば)こえつ(も)こんてい(たり)、こころざしあわ(ざれば)こつにく(も)しゅうてき(たり)
意味:志が一致すれば、見知らぬもの同士も兄弟のように親しくなれる。一致しなければ、肉親でさえもかたき同士となる。

Ⅱ 烏鷺の争い・・・うろ(の)あらそ(い)
意味:黒と白の石を用いる囲碁の勝負のこと。

Ⅲ 大海撈針・・・たいかいろうしん
意味:殆ど実現不可能なこと。

当て字・熟字訓

Ⅰ 青茅・・・かりやす[]
イネ科の多年草。

Ⅱ 針孔・・・みず
針の端にあって糸を通す小さな穴。

Ⅲ 酒精・・・アルコール[]
炭化水素の水素原子を水酸基で置換した形の化合物の総称。

特別問題~数検数学~

(1) 5色全部を使うので、5個の順列の個数に等しい。したがって、5P5=5!=5・4・3・2・1=120通り
(2) A,B,Cの3ヶ所は互いに隣り合っているので異なる色を塗らなければならない。よって、A,B,Cの塗り方は全部で5P3=5・4・3=60通り。
次に、D,Eについて次の2つの場合を分けて考える。
[1]DとBが同じ色のとき、このときEはA,Bと異なる色でなければならないから3通りの塗り方がある。
[2]DとBが異なる色のとき、DはA,B,Cと異なる色なので2通りの塗り方があり、さらにEはA,B,Dと異なる色であるから2通りの塗り方がある。
よって、D,Eの塗り方は2×2=4通り。
[1],[2]から、ABCの塗り方の60通りのそれぞれに対してD,Eの塗り方は4+3=7通りである。よって、求める場合の数は60×7=420通り

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1560時間目 ~漢検一級~

1558時間目 ~漢検一級~