FC2ブログ

1539時間目 ~通常更新~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠの章

Ⅰ 登降

Ⅱ 始末を付ける

Ⅲ 安排

Ⅳ 特立の士

レベルⅡの章

Ⅰ 旭旦

Ⅱ 陳套

Ⅲ 鎮撫

レベルⅢの章

Ⅰ 半饑半渇

Ⅱ 薪燎を積むが如し

Ⅲ 定考

特別問題~数学~

球状のシャボン玉に空気を送り込んで、球状のままふくらます。

(1) 毎秒acm3(aは一定)の割合で空気を送り込むとき、体積がbcm3の状態からb秒後における半径rcmの増加率(tについての)をtの関数で表せ。
(2) 表面積の増加率を一定にするとき、体積Vcm3の増加率はV1/3に比例することを証明せよ。 
[京都府立医大]


1539時間目模範解答

レベルⅠの章

Ⅰ 登降・・・とうこう
意味:山道などを、のぼったり、くだったりすること。

Ⅱ 始末を付ける・・・しまつ(を)つ(ける)
意味:物事の締めくくりをつける。片付ける。処理する。

Ⅲ 安排・・・あんぱい
意味
①:程よいように処理する。
②:自然の移り変わりに逆らわず安んじていること。

Ⅳ 特立の士・・・とくりつ(の)し
意味:世間一般の人に比べ、卓越した能力・人徳を持ち合わせている人。

レベルⅡの章

Ⅰ 旭旦・・・きょくたん
意味:朝日ののぼるころ。朝日の出る日の出。また、日の出のころ。

Ⅱ 陳套・・・ちんとう
意味:きまりきっていて古臭いこと。また、そのさま。

Ⅲ 鎮撫・・・ちんぶ
意味:反乱や暴動などを鎮めて、民を安心させること。

レベルⅢの章

Ⅰ 半饑半渇・・・はんきはんかつ
意味:飲食物が十分でなく、半ば飢えていること。

Ⅱ 薪燎を積むが如し・・・しんりょう(を)つ(むが)ごと(し)
意味:後から来たものが上位となり、後輩が先輩を越して上位に座るたとえ。そのような人事をよくないとしてそしる言葉。

Ⅲ 定考・・・こうじょう
意味:平安時代、朝廷で毎年8月11日に、六位以下の官吏の勤務成績によって加階昇任を定めたこと。また、その儀式。

特別問題~数学~

(1) 題意によって、V=at+b=4πr3/3であるから、r={3/4π・(at+b)}1/2
よって、dr/dt=(3/4π)1/3×a/3・(at+b)-2/3(1/36π)1/3×a/(at+b)2/3
(2) S=4πr2のtについての増加率が一定であるから、dS/dt=8πr・dr/dt=k(一定)
よって、dV/dt=4πr2・dr/dt=kr/2=k/2・(3V/4π)1/3 よって、体積Vの増加率は、V1/3に比例する。 
q.e.d.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1540時間目 ~漢検一級~

1538時間目 ~漢検一級~