FC2ブログ

疲れました。範囲外とかそうなっても知りませんw

今回は「けいおん!」を中心とした問題構成にしてみました。前回よりは易化してると思います。
※1/20 問題の一部を変更しました。
デシメートル→デシリットル
デシメートルの場合の解は粉です。

(一)次の傍線部分の読みをひらがなで記せ。1~20は音読み、21~30は訓読みである。

1 部活の勧誘のために婾合苟容する。

2 さわちゃんが澪の扱いができずに咄呵する。

3 雲行きが真っ暗でまさに咎徴を見せている。

4 進路希望調査の内容を他人に依憑する。

5 踰侈した生活に慣れて海外より日本で年越しすることにする。

6 おやつによってあずにゃんが霽威する。

7 練習では全く成果が出ず匪兕匪虎の嘆なり。

8 萌えアニメの腰膂は日常を書くことである。

9 他人と競い練習しなければ奥蘊を極めることはできない。

10 N女子大学合格は当初渺乎の確率なり。

11 進路調査について、唯は人の意見に初中後易轍する。

12 紬さんと比べたら我々は匱財の極みなんです!

13 高校入学から大学受験まで日月逾邁だね。

14 いろいろと坎軻な立場である。

15 HTTはライブのときは蠖伸する。

16 卒業のシーンは潸焉せざるをえない。

17 部室の食器の芬葩たる量にびっくりする。

18 女の子同士のじゃれあいに欣矚する。

19 ライブの分け前の約束で虚蕩を言う。

20 りっぱな聘物を戴きました。

21 新品のギターのビニールをぐ。

22 やかな味のクッキーだ。

23 バンド練習のがさめてしまう。

24 技術をくために日々練習をする。

25 軽音部の日々の活動をめた。

26 約50万円のギターとめられた。

27 かい音の違いまでもを絶対音感で聞き分ける。

28 澪のストーカーをまる側が羈まわれた。

29 アンプのコードにく。

30 り法師は寞しいものだよな。

(二)次の傍線部分のカタカナを漢字で記せ。

1 HTTの部室ではスッポンもどきを飼っている。

2 4人の卒業後では梓が軽音部をソウランしている。

3 春もタケナワの卒業シーズンとなった。

4 ギターは安い大体のものがガンセイ商品である。

5 心にヤマしいことがなければ問題ない。

6 部活の発展を祈り神社でイチユウする。

7 武道館にファンがイシュウする。

8 哀れすぎてビンショウを買う。

9 作詞が終わり澪はカクヒツした。

10 この問題はキレイゴトは通じない。

11 山中さわこは学校では有名なベッピンさんである。

12 HTTはイギリスでもヒドウし活躍した。

13 ベースに少しの傷が入っただけでヒドウした。

14 たのもーと律が1年の教室にカンセイをあげて突っ込んだ。

15 それはカンセイだ、引っかかってはいけない。

(三)次の傍線部分のカタカナを国字で記せ。

1 活動していたオモカゲがまだ残っている。

2 三が日はずっと炬タツでぬくぬくしていたよ。

3 戦士共ヤリを持て。放て!

4 オオヅツを打つような音がした。

5 一立者一デシリットル之十倍也。

(四)次の1~5の意味を的確に表す語を、下の「 」から選び、漢字で記せ。

1 熱心に努め励むさま。

2 旗などが風に揺れ動くさま。

3 うっかりしていて心の行き届かないこと。

4 楽器・音声などがさえてよく響くさま。

5 物事の一面だけを見て全体を見ることができない人。

「うかつ・きょうとうほ・しし・たんぱんかん・へんぽん・ぼうせつ・りゅうりょう」

(五)次の四字熟語について問1と問2に答えよ。

問1 次の四字熟語の1~10に入る適切な語を下の「 」から選び漢字二字で記せ。

ア ( 1 )絶塵

イ ( 2 )紈袴

ウ ( 3 )皓歯

エ ( 4 )雄健

オ ( 5 )羞渋

カ 肩摩( 6 )

キ 朽木( 7 )

ク 攀竜( 8 )

ケ 洗垢( 9 )

コ 交頭( 10 )

「きじゅ・きゃくのう・こくげき・さくはん・しゅんばつ・せつじ・ちょういつ・ふき・ふんしょう・まんり」

問2 次の11~15の解説・意味に当てはまるものを問1のア~コの四字熟語から一つ選び、記号(ア~コ)で記せ。

11 旅行中に金に困ること。

12 富貴の家の子弟。

13 ひそひそ話のこと。

14 だめな人間や怠け者は教育しがたいこと。

15 美人のこと。

(六)次の熟字訓・当て字の読みを記せ。

1 蚊母樹

2 胡籙

3 胡蝶樹

4 胡蝶花

5 芥子

6 王餘魚

7 氈瓜

8 松魚

9 水蓼

10 髪文字

(七)次の熟語の読み(音読み)と、その語義にふさわしい訓読みを(送り仮名に注意して)ひらがなで記せ。

1 猗儺 - 猗やか

2 赴愬 - 愬える

3 綏靖 - 綏らか

4 突兀 - 兀い

5 藐視 - 藐さい

(八)次の1~5の対義語、6~10の類義語を下の「 」の中から選び、漢字で記せ。「 」の中の語は一度だけ使うこと。

1 雅致

2 隠逸

3 称賛

4 雇傭

5 愉悦

6 胡乱

7 耆宿

8 清酒

9 近時

10 卵塔場

「おうのう・かくしゅ・けげん・さんまいば・しゅつろ・ちょうしょう・ばんきん・ましょう・やしゅ・ろうだいか」

(九)次の故事・成語・諺のカタカナの部分を漢字で記せ。

1 ソロバンの玉が逸れる。

2 猫はケイセイの生まれ変わり。

3 雁は蘆をフクみて網を捍ぎ、牛は陣を結びて以て虎を卻く。

4 サカネジを食わせる。

5 下がりクモあれば人が来る。

6 ショウジョウよく言えども禽獣を離れず。

7 ヤリブスマを作る。

8 天下のシジュウは、天下の至堅を馳騁す。

9 猨狖テンケツして木枝を失う。

10 キユの独覚。

(十)文章中の傍線(1~10)のカタカナを漢字に直し、傍線(ア~コ)の漢字の読みをひらがなで記せ。

[A]
罪過とは悲哀戯曲中の人物を悲惨の境界に淪落せしむる動力(源因)なりと。此動力(源因)はち術語の罪過にして、世俗の所謂過失及び刑法の1イワユル犯罪等と混同すべからず。例之茲に曲中の人物が数奇不過不幸2サンタンの境界に終ることありと仮定せよ。其その境界に迫るまでには其間必ずやソレ相応の動力なかるべからず。語を変へて之を言へば闘争、欝屈、不平、短気、迷想、剛直、高踏、逆俗等ありて数奇不遇不幸さんたんの境界に誘ふに足る源因なかるべからず。罪過は即ち結果に対する源因を言ふなり、末路に対する伏線を言ふなり。此伏線此源因は如何にして発表せしむべきや。言ふまでもなく主人公其人と客観的の気運との争ひを写すに在り。此争ひの為めに主人公知らず知らず自然の法則に背反することもあるべし。国家の秩序に抵触することもあるべし。蹉跌苦吟自己の驥足を伸ばし能はざることもあるべし。零落不平素志を達せずして終ひに道徳上世に容れられざる人となることもあるべし。3フンマン短慮終に自己の名誉を墜すこともあるべし。曾つて之を争ひしが為めにワルレンスタインは悲苦の境界に沈淪したり。マクベスは間接に道徳に抵触したる所業をしたり。天神記の松王は我愛子を殺したり。娘節用の小三は義利の刀にれたり。信長の本能寺に4シイせらるゝ、光秀の小栗栖に刺さるゝ、義貞の敗績に於ける、義経の東走に於ける、皆罪過なくんばあらず。吾人は断言せんと欲す、曰く、世に罪過なくして不幸の末路に終るものは之れなしと。人或ひは曰はん、キリストは罪過なくして無惨の死を遂げたりと。然れども吾人詩学的の眼を以つて之を視みるときは、キリストと5イエドも明白なる罪過あるなり。彼はユダヤ人の気風習慣に逆ひ、時俗に投ぜざる、時人の信服を買ふ能はざる説を吐けり。是れ彼が無惨の死に終りし動力なり、源因なり、伏線なり。別言すれば彼は術語の罪過を犯せしものなり。孔子の6キガに苦しめられしことあるも、孟子が轗軻不遇に終りしも、帰する所は同一理なり。

出典:(罪過論[石橋 忍月])

[B]
夕陽は荷舟や7フクソウしている越前堀からずっと遠くの方をば、眩しくのように曇らしている。影のように黒く立つ石川島の前側に、いつも幾艘となく碇泊している帆前船の横腹は、赤々と日の光に彩られた。橋の下から湧き昇る石炭の煙が、時々は先の見えぬほど、橋の上に立ち迷う。これだけは以前に変らぬ眺めであったが、自分の眼は忽ち佃島の彼方から深川へとかけられた一条の長い橋の姿に驚かされた。堤の上の小さい松の並木、橋の上の人影までが、はっきり絵のように見える。自分は永代橋の向岸で電車を下りた。その頃は8ホトンど門並に知っていた深川の大通り。角の蛤屋には意気な女房がいた。名物の9センベイ屋の娘はどうしたか知ら。一時跡方もなく消失せてしまった二十歳時分の記憶を呼び返そうと、自分はきょろきょろしながら歩く。
  無論それらしい娘も女房も今は見当てられようはずはない。しかし深川の大通りは相変らず日あたりが悪く、妙にこの土地ばかり薄寒いような気がして、市中は風もなかったのに、此処では松かざりの竹の葉がざわざわいって動いている。よく見覚えのある深川座の10ノボリがたった一本淋さびし気げに、昔の通り、横町の曲角に立っていたので、自分は道路の新しく取広げられたのをもほとんど気付かず、心は全く十年前のなつかしい昔に立返る事が出来た。

出典:(深川の唄[永井荷風])

(十一)次の「」の漢字の旧字体を新字体、新字体を旧字体にしなさい。※但しこれはおまけ問題である。

1999年(平成11年)に大野和三郎が豊郷町町長に就任すると、施設の老朽化と耐震性を理由として校舎と講堂をA解體するとともに新校舎の建設を目指す方針を打ち出し、町議会もこれを賛成α多数承認した。
しかし、地元町民からは歴史のある校舎を取りBすことにC反對する意見が出され、賛成意見を大きく上囘つた。2001年(平成13年)10月に「豊郷町の歴史とβ未来を考える会」が設立されて大津地方裁判所に講堂の解體工事の差し止めを求めるγ仮処分申請を行ない、2002年(平成14年)1月に裁判所は差し止めを認めた。町側はいつたん地裁のδ判断を不服として高等裁判所に抗告したものの、講堂を保存する方向に方針D轉換。しかし、校舎に關しては解體の方針をE變更しなかつた。
2002年8月、考える会は大津地裁に校舎解體差し止めを求める仮処分を申請し、12月19日に承認されるが、大野町長は地裁の判断や町民の意向を無視して同月20日に強行的に解體工事を開始。作業員が、解體中止を求めて抗議した女性を牀に叩きつけるなど、暴行を加えるε様子もニュースで放送された。(町長や工事の作業員は、本件で2004年(平成16年)1月に書類F送檢された)。これを受けて町民は工事の差し止めを求めて校舎に立てこもり、町長も工事中止をG發表する。かかる状況の中、大野町長は24日になつて方針を轉換し、新校舎を建設しながらもζ校舎を保存するとした。
新校舎の建設に固執する町長の姿勢の背景には、多額の新築費用が生じる公共事業による地域活性化や、改修の場合にはHによる費用の補助割合が低く設定されていることを指摘するηもあるが、「考える会」によればθ実際には國庫補助金は新築と改修で同額であり、町税の無駄遣いに過ぎないとする。また、改築のI根據の一つとなつていた耐震性については、耐震診断のデータに不自然なJがあることが明らかになつている。日本建築ι学会は校舎の老朽化や耐震性の問題について、改修によつて對処可能と指摘している。
この後、2003年(平成15年)3月にリコールによつて大野町長はいつたん失職をしたが、同4月に統一地方κ選挙の一環として行われた町長選挙に立候補し、解體反對派候補の分裂もあつて「歴史と未来を考える会」側の立候補者等を破り、町長に返り咲いた。2003年3月には住民によつて新校舎建設の差し止めが請求されたものの、6月に着工した新校舎は2004年3月に完成した。
考える会側は大野町長に對する損害賠償請求、校舎建設費の支出差し止め請求および賠償請求の3件の訴訟を起こしたが、損害賠償請求および支出差し止め請求については、町長に賠償を認め、また、支出差し止めを命じる判決が最高裁でそれぞれ確定。また、2007年(平成19年)12月には校舎建設費の賠償について、建設業者などが校舎保存のための寄附を行うことなどで和解が成立し、校舎改築問題に關する訴訟は全て終了した。なお、大野町長は2007年の統一地方選挙では町長選に出馬せず、県議会議員選挙に出馬したが落選している。その後、2011年の統一地方選挙で県議会議員(犬上郡選挙区)に当選した。
その後、豊郷町は旧校舎の保存や管理を目的としたふるさと納税を募つており、また、2008年(平成20年)10月よりは、約5億5300万円をかけて旧校舎の耐震・改修工事を開始している。一方、考える会側も、設計事務所に旧校舎の耐震診断を依頼し、3階の一部への軽微な補強(約500万円)以外の工事は不必要との解析結果が得られたとし、また不必要な工事によつて旧校舎の文化財的価値を毀損したとして、2009年(平成21年)3月に設計事務所と伊藤定勉町長に對し、設計監理業務の委託費約300万円の返還を求める訴訟を起こした。旧校舎は耐震工事完了後の同年5月30日、町立図書館などが入居する複合施設として再出發した。

出典:(Wikipedia[豊郷小学校]の一部を旧字化)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1262時間目 ~通常更新~

1261時間目 ~通常更新~