FC2ブログ

1100時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みと意味を記せ。

Ⅰ 拯贍

Ⅱ 木罌

Ⅲ 爛柯

Ⅳ 争糶

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 池魚の殃い

Ⅱ 鉤を窃む者は誅せられ、国を窃む者は諸侯と為る

Ⅲ 朝秦暮楚

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 海髪

Ⅱ 蛇菰

Ⅲ 花楸樹

特別問題~雑学~

(1) 登山用語で岩陰に、小屋がけしたり、雪の洞穴を利用して泊まることを何というか。
(2) 片隅にカタログやサンプルやその他の景品提供と小さく記した部分をおき、これを所定の住所へ送ることを要請した広告を何広告というか。
(3) 向こう見ずの集まりのことを俗に「何の行列」というか。
(4) 「子供は風の子」といいますが「大人は何の子」と言われるか。
(5) サッカーの北朝鮮代表を44年ぶりにワールドカップ本大会へ導いた監督はだれか。


1100時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 拯贍・・・じょうせん
意味:すくいにぎわすこと。

Ⅱ 木罌・・・ぼくおう
意味:木で作った甕。

Ⅲ 爛柯・・・らんか
意味
①:斧の柯が腐る。
②:囲碁や音楽などに夢中になって、時の移るのを知らないたとえ。

Ⅳ 争糶・・・そうてき
意味:我勝ちにと争い米を売り出すこと。

四字熟語・諺

Ⅰ 池魚の殃い・・・ちぎょ(の)わざわ(い)
意味:思いがけない災難。側杖をくうたとえ。

Ⅱ 鉤を窃む者は誅せられ、国を窃む者は諸侯と為る・・・こう(を)ぬす(む)もの(は)ちゅう(せられ、)くに(を)ぬす(む)もの(は)しょこう(と)な(る)
意味:人知の小賢しさは害にこそなれ、何の役にも立たないことのたとえ。

Ⅲ 朝秦暮楚・・・ちょうしんぼそ
意味
①:住所が定まらず放浪することのたとえ。
②:節操無く主義主張が常に変わるたとえ。

当て字・熟字訓

Ⅰ 海髪・・・いぎす[植]

Ⅱ 蛇菰・・・つちとりもち[植]

Ⅲ 花楸樹・・・ななかまど[植]

特別問題~雑学~

(1) ビバーグ
(2) かぎつき広告
(3) 蛙の行列
(4) 大人は火の子
(5) キムジョンフン

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
blogram投票ボタン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1101時間目 ~通常更新~

1099時間目 ~漢検一級~