FC2ブログ

7月20日第一回漢字検定一級模擬試験(飯匙倩蓬瀛作)

この問題は日本漢字検定能力協会の協力は得ていません、非公式の試験ですので悪しからず。

合計点数:200点 制限時間:60分 基本問題を解答する際はPC変換されぬよう、紙と鉛筆のご用意を。



問題Ⅰ

次の下線部の漢字の読みをひらがなで記せ。1~20は音読み、21~30は訓読みである。

(1) 日本の諜報員をする。

(2) その若者は癇疾に悩んでいた。

(3) 日本国千景、迢迢として眺めたり。

(4) その天災で何人かが易簀した。

(5) 麻生太郎、政権を握り続けるを欲すなら驥尾に付すべし。

(6) 日本酒を一合飲んで嵬峨する。

(7) 閣下の息子は輒ち豈弟たり。

(8) 博打で結局喫虧した。

(9) この失敗には只羞赧するのみです。

(10) そのサディストは首を絞め窘蹙する姿に奮する。

(11) 酷く狠愎した問題である。

(12) 眼光は冏冏としている。

(13) その女は非常に姦黠であった。

(14) 任天堂のみ銷路があった。

(15) そろそろ安倍晋三、虎嘯風生の鯨波。

(16) 今日はその山に躋攀するか。

(17) 彼は苛めを行った者とは夬夬とした。

(18) 照夜の髪は罕儔たる長さなり。

(19) 資本主義の渥洽は不可能とされる。

(20) 黧老は戦争について語りだした。

(21) 現在民主党の財源はからの出費である。

(22) 児ポ法にり自民党には賛成しない。

(23) 日本国の国益をなうことにならんや。

(24) 私はこの国をめている者です。

(25) 餓を助け嵐を防ぐ便なくてはあられぬわざなれば。

(26) く勿れ、それはほんの一部だ。

(27) 今日もい日が続きます。

(28) 児ポ法を以って、オタクをせん事を欲す。

(29) 儂も齢のを過ぎて。

(30) 女性利権の話になればしいことなり。

問題Ⅱ

次の下線部のカタカナを漢字で記せ。

(1) 宝石をチリバめた指輪である。

(2) この前茲にインセキが落下した。

(3) イグサを編んで畳を作る。

(4) 何かヤマしい事でもありましたか。

(5) アメリカは人種のルツボとはよく言う。

(6) 即座に相手の基地をイジョウした。

(7) そのセツナの快楽を欲す。

(8) 2~3歳程の子供をガイエイという。

(9) そのやり方には大きな危険もハラむ。

(10) 小沢一郎ほどはっきりしたコクトも珍しい。

(11) 男が死んだ際ケッコウの骨を見ることが出来る。

(12) 互いの力量はケッコウしている。

(13) 天業カイコウが旧日本軍の発展の礎だった。

(14) カイコウ往来暫くもやまぬ景色の妙なるを玩賞した。

(15) 同窓会で友とカイコウした。

問題Ⅲ

次の下線部のカタカナを国字で記せ。

(1) 日本語を学ぶなら先ず爾遠波だ。

(2) 胸がツカえて物が食べられない。

(3) ヤガて~ろう。を使って短文を作れ。

(4) トテもそんな醶い事は出来ません。

(5) たったミリグラムの差であった。

問題Ⅳ

次の1~5の意味を的確に表す語を下の「 」から選び漢字で記せ。

1:流れをさかのぼっていくこと。

2:威勢よく歯切れのよい言葉。

3:毛筆で書画を書くこと。

4:わずか。きわめて少ないこと。

5:不吉なことが起こる前触れ。

「きごう・そじょう・ししゅ・たんか・ようかい・ようげつ」

問題Ⅴ

次の四字熟語について、A,Bに答えよ。

(A)次の四字熟語の(1~10)に入る適切な語を下の「 」から選び漢字で記せ。

ア:( 1 )分明  カ:海底( 6 )

イ:( 2 )協心  キ:悶絶( 7 )

ウ:( 3 )末世  ク:率先( 8 )

エ:( 4 )大笑  ケ:洪範( 9 )

オ:( 5 )誅求  コ:後悔( 10 )

「おんしゅう・きゅうちゅう・かれん・ぜいせい・びゃくち・かか・ぎょうき・りくりょく・ろうげつ・きゅうこう」

(B)次の11~15の解説・意味に当てはまるものを、Aのア~コの四字熟語から一つ選び、記号(ア~コ)で記せ。

11:時勢の衰えた世の終わり。

12:自分から進んで実行すること。

13:大事な政治道徳。

14:物事を一致協力して行うこと。

15:不可能なことをやろうとして時間を無駄にすること。

問題Ⅵ

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

1:番瀝青

2:鞦韆

3:猪籠草

4:飯匙倩

5:海鷂魚

6:孑孑

7:聒聒児

8:紙魚

9:満天星

10:天糸瓜

問題Ⅶ

次の熟語の読みと、その語義にふさわしい訓読みをひらがなで記せ。

ア 1:闌珊 - 2:闌ける

イ 3:縟礼 - 4:縟しい

ウ 5:膺懲 - 6:膺ける

エ 7:薄斂 - 8:斂める

オ 9:諫諍 - 10:諫める

問題Ⅷ

次の1~5の対義語、6~10の類義語を後の「 」の中から選び、漢字で記せ。

1:吻合  6:正鵠

2:安心  7:黄泉

3:肥満  8:愛顧

4:愚直  9:冗談

5:脆弱  10:秋空

「かいぎゃく・きょうじん・そご・ろうかい・そうしん・きぐ・こうけい・そせい・ひいき・びんてん」

問題Ⅸ

次の故事・成語・諺のカタカナの部分を漢字で記せ。

1:チンを飲みて渇を止む。

2:サンシャを避ける。

3:コウガクを填む。

4:セッカクの屈するんは以って信びん事を求むる。

5:積悪の家には必ずヨオウ有り。

6:様に依りてコロを描く。

7:意外なところからボロが出る。

8:寇に兵を藉し盗に糧をモタラす。

9:善行はテッセキ無し。

10:ドンシュウの魚は枝流しに游がず。

問題Ⅹ

文章中のア~コの漢字をひらがなに、(1~10)のカタカナを漢字で記せ。

[A]

87年の事例に話を戻しますが、日本をバカにしたソ連軍の1テイサツキなど、警告射撃どころか撃墜してしまっても何の問題もありませんでした。もし逆のことを自衛隊のテイサツキがやっていれば、スクランブル発進したソ連軍の戦闘機から撃墜されていただろうと思います。領空侵犯に対する自衛隊の対応は、国際的に見てかなり大甘なのです。
領空侵犯だけでなく領海侵犯についても日本は甘すぎる。記憶に新しいところでは、99年3月22日に日本海の能登半島沖で不審船が探知されたことがあります。海上自衛隊のPC3哨戒機が発見した不審船は、どうも北朝鮮の工作船だったようです。自衛隊は2イカク射撃したわけですが、残念ながら不審船はそのまま北朝鮮に逃げ去ってしまいました。

[田母神 俊夫著、田母神塾~これが誇りある日本の教科書だ~より]

[B]

それで思い出すのが日本車テストマーケティングの逸話である。トヨタ自動車はその当時、世界銀行や米国輸出銀行から3シャッカンを得て何とか伸びようと必死だった。
(中略)
「ノブ・ヒル」という、桑港で最もボッシュな(取り澄ました)坂道(上りきったところにマーク・ホプキンズという吉田茂が講和条約調印の折滞在した高級ホテルがある)を登らせようとしてみたまでは良かった。
(中略)
私にとっては、「坂の上」に見た青空が未だに4マブしい。
傍らを悠々と過ぎてゆく亜米利加車の巨体を眺めつつ、遠い祖国から遥々太平洋を越えてきたトヨタを押しながら行くのは、如何にも5アンユ的であった。つまり米国と日本の間には、超えようとして超えがたい絶望的なまでの差があったのである。
その所為に違いない。このころ亜米利加で若い時期を過ごした日本人は得てして振幅の激しい精神遍歴を送ることになる。亜米利加に対する6ショウケイと劣等感が整理の付かないまま同居し、どちらかの極に振れた人が少なくない。

[麻生 太郎著、自由と繁栄の弧より(一部改変)]

[C]

ある日の夕暮れなりしか、余は獣苑を漫歩して、ウンテル-デン-リンデンを過ぎ、我がモンビシュウ街の僑居に帰らんと、クロステル巷の古寺の前に来ぬ。余はかの7トモシビの海を渡り来て、この狭く薄暗き巷に入り、楼上の木欄に干したる敷布、8ジュバンなどまだ取り入れぬ人家、頬髭長き猶太教徒の翁が戸前にたたずみたる居酒屋、一つの9ハシゴは直ちにに達し、他のはしごは穴倉住まひの10カジが家に通じたる貸家などに向かひて、凹字の形に引き込み立てられたる、この三百年前の遺跡を望むごとに、心の恍惚となりてしばしたたずみしこと幾度なるを知らず。

[森 鴎外著、舞姫より]

合計200点

解答用紙

問題Ⅰ

1:「」する
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」
10:「」
11:「」
12:「」
13:「」
14:「」
15:「」風生
16:「」
17:「」
18:「」
19:「」
20:「」
21:「」
22:「」り
23:「」なう
24:「」めて
25:「」
26:「」く
27:「」い
28:「」
29:「」
30:「」しい

問題Ⅱ

1:「」めた
2:「」
3:「」
4:「」しい
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」む
10:「」
11:「」
12:「」
13:「」
14:「」
15:「」

問題Ⅲ

1:「」爾遠波
2:「」えて
3:「」て
4:「」も
5:「」

問題Ⅳ

1:「」
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」

問題Ⅴ

(A)

1:「」
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」
10:「」

(B)

11:「」
12:「」
13:「」
14:「」
15:「」

問題Ⅵ

1:「」
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」
10:「」

問題Ⅶ

1:「」-2:「」ける
3:「」-4:「」わしい
5:「」-6:「」ける
7:「」-8:「」める
9:「」-10:「」める

問題Ⅷ

1:「」
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」
10:「」

問題Ⅸ

1:「」
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」
10:「」

問題Ⅹ

ア:「」
イ:「」
ウ:「」
エ:「」
オ:「」
カ:「」
キ:「」
ク:「」
ケ:「」
コ:「」

1:「」
2:「」
3:「」
4:「」
5:「」
6:「」
7:「」
8:「」
9:「」
10:「」

模範解答

問題Ⅰ

1:「ちゅう」する
2:「かんしつ」
3:「ちょうちょう」
4:「えきさく」
5:「きび」
6:「かいが」
7:「がいてい」
8:「きっき」
9:「しゅうたん」
10:「きんしゅく」
11:「こんひょく」
12:「けいけい」
13:「かんかつ」
14:「しょうろ」
15:「こしょう」風生
16:「せいはん」
17:「かいかい」
18:「かんちゅう」
19:「あっこう」
20:「りろう・れいろう」
21:「かねぐら」
22:「かぎ」り
23:「そこ」なう
24:「おさ」めて
25:「よすが」
26:「おどろ」く
27:「むしあつ」い
28:「みなごろし」
29:「たけなわ」
30:「あらあら」しい

問題Ⅱ

1:「鏤」めた
2:「隕石」
3:「藺(草)」
4:「疚・疾」しい
5:「坩堝」
6:「囲繞」
7:「刹那」
8:「孩嬰」
9:「孕」む
10:「国蠹」
11:「結喉」
12:「頡頏」
13:「恢宏」
14:「開闔」
15:「邂逅」

問題Ⅲ

1:「弖」爾遠波
2:「閊」えて
3:「軈」て
4:「迚」も
5:「瓱」

問題Ⅳ

1:「遡上・溯上」
2:「啖呵」
3:「揮毫」
4:「錙銖」
5:「妖孽」

問題Ⅴ

(A)

1:「恩讎」
2:「戮力」
3:「澆季」
4:「呵呵」
5:「苛斂」
6:「撈月」
7:「躄地」
8:「躬行」
9:「九疇」
10:「噬臍」

(B)

11:「ウ」
12:「ク」
13:「ケ」
14:「イ」
15:「カ」

問題Ⅵ

1:「ペンキ」
2:「ぶらんこ」
3:「うつぼかずら」
4:「はぶ」
5:「えい」
6:「ぼうふら」
7:「くつわむし」
8:「しみ」
9:「どうだん(つつじ)」
10:「へちま」

問題Ⅶ

1:「らんさん」-2:「た」ける
3:「じょくれい」-4:「わずら」わしい
5:「ようちょう」-6:「う・ひきう」ける
7:「はくれん」-8:「おさ」める
9:「かんそう」-10:「いさ」める

問題Ⅷ

1:「齟齬」
2:「危惧」
3:「痩身」
4:「老獪」
5:「強靱・強靭」
6:「肯綮」
7:「蘇生・甦生」
8:「贔屓」
9:「諧謔」
10:「旻天」

問題Ⅸ

1:「鴆・酖」
2:「三舎」
3:「溝壑」
4:「尺蠖」
5:「余殃」
6:「葫蘆」
7:「襤褸」
8:「齎」
9:「轍迹」
10:「呑舟」

問題Ⅹ

ア:「りょうかいしんぱん」
イ:「しょうかいき」
ウ:「サンフランシスコ」
エ:「アメリカ」
オ:「じゅうえん」
カ:「きょうきょ」
キ:「おばしま」
ク:「ほおひげ」
ケ:「たかどの」
コ:「こうこつ」

1:「偵察機」
2:「威嚇」
3:「借款」
4:「眩」
5:「暗喩」
6:「憧憬」
7:「灯火」
8:「襦袢」
9:「梯子」
10:「鍛冶」


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

396時間目 ~BASIC~

7月20日第一回漢字検定一級模擬試験